LDKと洗面脱衣室にアプローチ可能な玄関
大容量のシューズクロークを設置
ほどよい広さのLDK
梁を見せることでより木の温もりが感じられる空間です
デスクを設けて階段下を有効に活用
リビングとのつながりや開放感を重視した対面キッチンは料理をしながら家族との会話が楽しめます♪
2連の掃き出し窓で光を取り込み明るく開放的なリビング
多用途に使える広いデッキは庭を近くに感じさせてくれます
キッチンと水廻りをまとめる事で家事動線を簡潔にしました
お手入れしやすいボウル一体型カウンターの造作洗面化粧台
水廻りの床はコルクタイル仕上げになっています
フレキシブルに使える畳スペースは布団などをしまえる収納を確保
小上がりを利用した収納を設置しています
勾配天井は部屋を広く感じさせてくれます
子ども室は将来2部屋に分けられるようCL・窓・扉を設けています
玄関横に屋根付きの自転車置場を設置
アクセントに縦ラインの格子を設けています