南山モデルハウス(木心の家)

南山モデルハウス(木心の家)

  • HOME
  • 南山モデルハウス(木心の家)

木心の家の「元祖」。自然素材の第一号作品です。

南山モデルハウスは、平尾工務店が建てる自然素材の家「木心」の第一号作品。本社のある加東市からほど近い、ひょうご東条ニュータウン・インターパーク「南山の里」にあります。
現在、南山モデルハウスの公開は終了しております。

木心の家の「元祖」。
自然素材の第一号作品です。

無垢の家

南山モデルハウスは、平尾工務店が建てる自然素材の家「木心」の第一号作品。本社のある加東市からほど近い、ひょうご東条ニュータウン・インターパーク「南山の里」にあります。

現在、南山モデルハウスの公開は終了しております。
南山モデルハウス

南山モデルハウス

南山モデルハウス

玄関を一歩入ると、建築から10年以上経った今も漂う、木のやさしい香り。堂々とした一枚板のシューズボックスが目を引き、温かみのある存在感が訪れた人たちを出迎えます。

南山モデルハウス

1階には、開放感いっぱいの吹き抜け空間や、廊下の奥には家族やゲストたちとの豊かなふれあいを演出するリビングダイニング、6畳の和室が設置されています。

南山モデルハウス

ガラス瓦から降り注ぐ光を楽しみながら2階に上がると、床にコルクタイルを貼ったスペースがあります。廊下として部屋と部屋をつなぐだけではなく、長い木のカウンターを取り付けることで、子供たちの勉強スペースになったりご主人のホビースペースになったりと、アイデア次第で多彩な使い方が可能です。

南山モデルハウス

玄関を一歩入ると、建築から10年以上経った今も漂う、木のやさしい香り。堂々とした一枚板のシューズボックスが目を引き、温かみのある存在感が訪れた人たちを出迎えます。

南山モデルハウス

1階には、開放感いっぱいの吹き抜け空間や、廊下の奥には家族やゲストたちとの豊かなふれあいを演出するリビングダイニング、6畳の和室が設置されています。

南山モデルハウス

ガラス瓦から降り注ぐ光を楽しみながら2階に上がると、床にコルクタイルを貼ったスペースがあります。廊下として部屋と部屋をつなぐだけではなく、長い木のカウンターを取り付けることで、子供たちの勉強スペースになったりご主人のホビースペースになったりと、アイデア次第で多彩な使い方が可能です。

Characteristic
南山モデルハウスの特徴

良質な木を使用
【良質な木を使用】
随所に自然素材のよさを生かす。

家の軸となる構造材と床や壁の主材料には、国内産の杉を多用しています。杉はやさしい感触と独特のやわらかさを持ち、木目の美しさが心を和ませてくれる素材です。
1階の床には強度と清潔感を保つという視点からヒノキを、浴室の壁や天井にはヒバ材を採用。また、漆喰の壁や高知産のこうぞ紙も活用しています。さらに、本間を使用した十分な広さのある和室の畳は、メンテナンスや軽量化を考慮して、通常は厚さ55mmなのを40mmのものにしています。

変化を楽しむ
【変化を楽しむ】
時を重ねるごとに味わいを増す、無垢の家。

南山モデルハウスの最大の特徴は、無垢の木や自然素材の家の経年変化を体感していただけることです。時を重ねた無垢の床のやわらかな足触り、風合いを増す梁や柱の色味は、飽きることがありません。そして、唯一変わらないのが、家の持つ清々しさ。ぜひ、その目で確かめてみてください。

【良質な木を使用】
随所に自然素材のよさを生かす。
良質な木を使用

家の軸となる構造材と床や壁の主材料には、国内産の杉を多用しています。杉はやさしい感触と独特のやわらかさを持ち、木目の美しさが心を和ませてくれる素材です。
1階の床には強度と清潔感を保つという視点からヒノキを、浴室の壁や天井にはヒバ材を採用。また、漆喰の壁や高知産のこうぞ紙も活用しています。さらに、本間を使用した十分な広さのある和室の畳は、メンテナンスや軽量化を考慮して、通常は厚さ55mmなのを40mmのものにしています。

【変化を楽しむ】
時を重ねるごとに味わいを増す、
無垢の家。
【変化を楽しむ】

南山モデルハウスの最大の特徴は、無垢の木や自然素材の家の経年変化を体感していただけることです。時を重ねた無垢の床のやわらかな足触り、風合いを増す梁や柱の色味は、飽きることがありません。そして、唯一変わらないのが、家の持つ清々しさ。ぜひ、その目で確かめてみてください。

現在、南山モデルハウスの
公開は終了しております。

Pagetop
pageside pageside
page top