Ki.Go.Ko.Roブログ

Ki.Go.Ko.Roブログ

  • HOME
  • Ki.Go.Ko.Roブログ

2020/02/28

OB様宅訪問紀行【木心通信Vol.124】(2019年12月号)

住宅・リノベーション部 明石美智子

神戸市北区 K様邸 木心の家 令和元年9月引き渡し □お気に入りの場所はどこでしょうか? いろいろなポイントが気に入っています。 中でも、キッチンは部屋全体...

最近、リフォームをお考えのお客様が、モデルハウスに来られることが増えました。 戸建て、マンション共にリフォーム需要が増えているのを肌で感じます。 弊...

2020/02/25

ステンドグラスの魅力

芦屋モデルハウススタッフ 大久保 恵美

“建築家「フランク・ロイド・ライト」の宝石箱と評される「メイハウス」のエッセンスを凝縮し、コンパクトに仕上げられた芦屋モデルハウス” そのモデルハウス...

2020/02/19

軒の出

設計室 臼井美加理

今年の冬は暖冬といっても、急に寒くなったり、また暖かくなったりで体調崩されていませんか? この時期思い出すのは、子供の頃よく見た「氷柱(つらら)」で...

2020/02/18

冬の庭

神戸東モデルハウススタッフ 長野由希

家の周りに緑や花が育つと窓の外の風景がぐんとおしゃれになりますよね。 先日、殺風景だった冬の庭に一年草草花のガーデンシクラメン、ビオラと宿根草花のバ...

2020/02/13

障子の役割

設計室 藤原加奈子

障子は木や紙などの自然素材で作られており、人にも環境にも優しい素材です。 障子には様々な機能が備わっています。 光の調節 障子に貼られている和紙の光の...

2020/02/12

畳の寸法取り

設計室 真鍋智昭

今日は、完成間近な住宅の工事現場で畳の寸法取りに立会いました。 写真にある丸い円盤状のレーザーと呼ばれている機械と伸縮する定規を使って、高さ(畳の...

2020/02/06

玄関のたたずまい

宝塚モデルハウススタッフ 三ツ木晶子

以前フラッとモデルハウスに立ち寄られた方が、こんなふうにおっしゃいました。 「最近はなあ、玄関を外から見ていて、中を見たいなあと思う家が少なくなった...

2020/02/06

モデルハウスだより【木心通信Vol.126】

住宅・リノベーション部 明石美智子

宝塚モデルハウス 宝塚モデルの冬の風物詩を言えば、「薪ストーブ」ですね。 薪をくべながら、ご来場いただくお客様へのおもてなしの一つにと手間を惜しまず...

数々ある日本の素晴らしい伝統文化が少しずつ失われていくように感じられます。すまいづくりの主要工種について、私達の身近にある建築の意文化を記録し、動...

最近の記事
アーカイブ

最近の記事

アーカイブ

閉じる×

2020/02/19

軒の出

2020/02/18

冬の庭

2020/02/13

障子の役割

Pagetop
pageside pageside
page top